埼玉県入間市障害者基幹相談支援センター

入間市の相談支援の質の向上と相談支援機関等のネットワーク構築の中核的な取り組みを行っています。当事業所は入間市の委託を受けて、社会福祉法人茶の花福祉会が運営しています。

2017-01-01から1年間の記事一覧

彩の国あんしんセーフティネット事業

彩の国あんしんセーフティネット事業の紹介をします。 既存の制度では対応しきれない制度の狭間の問題や、生活困窮等の新たな福祉課題に 対応するために、埼玉県内の社会福祉法人が協働して、社会貢献活動としての

平成29年4月1日からの就労継続支援A型の運用見直しについて 2017.4.7

以前にブログで紹介致しました就労継続支援A型の運営基準の見直しが 行われておりますので改めてお伝え致します。

平成29年4月1日からの放課後等デイサービス事業所の運用見直しについて(人員・運営等)2017.4.4

平成29年4月1日より児童福祉法に基づく指定通所支援の事業の人員、 設備及び運営に関する基準が改正され、放課後等デイサービスの人員基準の

毎年4月2日は国連の定めた世界自閉症啓発デーです

世界自閉症啓発デーとは国連総会(平成19年12月18日開催)において、カタール王国 王妃の提案により、毎年4月2日を「世界自閉症啓発デー」とすることが決議され、

おれんじカフェレシピ・レシピ

最近人気スポットになっているジョンソンタウン内にある レストラン レシピ・レシピで第4火曜日の14:00~16:00に 豊岡東地域包括支援センターがおれんじカフェを開催しています。

入間デイサービスセンター大樹(障害者デイサービス)のご紹介

入間市新久にある入間デイサービスセンター大樹をご紹介致します。 入間デイサービスセンター大樹は「障害者デイサービス」というサービスを提供する 施設です。 ※障害者デイサービスとは

埼玉県発達障害総合支援センターの「親自身の心の悩み相談会」のご案内

さいたま市にある埼玉県発達障害総合支援センターをご紹介致します。 発達障害総合支援センターは、発達障害の支援ができる人材の育成や親への支援、 地域の支援機関への助言、県民の方からの相談に応じるなど、発達障害のある 子どもや保護者の方が日常生活…

入間市障害者福祉プラン・障害児福祉計画について 2017.3.22

今日は入間市障害者福祉プランについてご紹介致します。 入間市障害者福祉プランとは 障害者基本法第11条第3項に定められた「市町村障害者計画」及び

扇台福祉作業所(地域活動支援センター)のご紹介

入間市社会福祉協議会が運営されている扇台福祉作業所を 見学させていただきましたので、ご紹介致します。 扇台福祉作業所は地域活動支援センターという施設サービスを提供している施設です。

あんしんサポートねっと(福祉サービス利用援助事業)のご紹介

平成29年3月14日に入間市社会福祉協議会が主催する 平成28年度 市民後見人養成講座2日目に参加を致しました。 この日は「後見人の倫理」や「認知症高齢者の理解」「高齢者関係制度の理解」 「あんしんサポートねっと」についてお話いただきました。

野沢 和弘さんの講演をきいて 2017.3.13

3月12日(日曜日)飯能総合福祉センターにておこなわれた 野沢 和弘さん(毎日新聞論説委員)『自閉症の子とともに生きて』の 講演会に参加してきました。 野沢氏には重度の知的障害をともなう自閉症のお子さまがいらっしゃる。 その親の立場としての思い…

平成28年度 市民後見人養成講座(入門編)に参加して

平成29年3月8日 入間市市民活動センターにて開催された 入間市社会福祉協議会が主催する 平成28年度市民後見人養成講座(入門編)に参加致しました。

入間市障害者基幹相談支援センター事業 平成28年度福祉学習会開催のご報告

平成29年3月3日(金)に入間市中央公民館 大会議室にて 入間市障害者基幹相談支援センター事業 平成28年度福祉学習会を開催致しました。 今回の福祉学習会は 早稲田大学 人間科学学術院の岩崎 香先生にご講演をお願いし、 「障害者総合支援法のいままでとこ…

フードバンク西埼玉 2017.3.7

フードバンク西埼玉は埼玉県の西側で暮らす市民有志とNPO法人が力を合わせ 2015年12月にフードバンク所沢で活動を開始しました。 2016年6月にはフードバンクさやまが活動を開始しました。

地域包括ケアシステムの強化のための介護保険法等の一部を改正する法律案について(共生型サービスについて) 2017.3.1

平成29年2月7日に閣議決定された 「地域包括ケアシステムの強化のための介護保険法等の一部を改正する法律案」の 共生型サービスのことを中心にお伝えします。

平成29年3月3日の入間市障害者基幹相談支援センター事業 福祉学習会について

来月3日の福祉学習会ですが、多くの皆様にお申し込みをいただき 受付予定人数に達しましたので ただいまの時間を持ちまして受付を終了とさせていただきます。

NPO法人まちづくりサポートネット元気な入間

NPO法人まちづくりサポートネット元気な入間の紹介をします。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、まちサポは入間市のNPO法人、 市民活動のコーディネート、ネットワークづくり等を行っています。

災害ラジオ『おだがいさまFM』奮闘中

2月20日(月曜日)の東京新聞 3・11後を生きるのシリーズの記事に 福島県富岡臨時災害ラジオ『おだがいさまFM』の記事が掲載されていました。 福島第一原発事故で全町避難にとなった富岡町。

創和ユニット(就労継続支援B型・就労移行支援事業所)のご紹介 2017.2.21

社会福祉法人 創和が運営されている創和ユニットを 見学させていただきましたので、ご紹介致します。 創和ユニットは就労継続支援B型事業所と就労移行支援事業所の 2つのサービスを持つ多機能型施設で様々な作業を行っています。

陽春大樹神輿のご案内

平成29年3月4日(土)10:00~14:30 ※雨天翌日順延 大樹館・大樹の里 前庭にて陽春大樹神輿が開催されます。

おおるり(就労継続支援B型事業所)のご紹介 2017.2.15

社会福祉法人 羽搏会(はばたきかい)が運営されている 就労継続支援B型事業所「おおるり」を見学させていただきましたので、 ご紹介致します。

聴覚障害者等に対するWEBを利用した119番通報システム

入間市社会福祉協議会 意思疎通支援者派遣事務所が登録受付場所になっている 「WEB119番」の利用についてご案内致します。 「WEB119番」は聴覚障害者等のうち、埼玉西部消防局に登録した方は携帯電話や

大手鉄道で初 4月めどに精神障害者割引を導入

平成29年2月10日の毎日新聞で 「西日本鉄道 精神障害者割引導入」という記事を見ました。 西日本鉄道(福岡市)が4月をめどにグループ会社が運営する鉄道運賃に 精神障害者割引を導入し、大人料金に関して一律5割引きとする。

幼児の通級指導教室「茶おちゃお」のご紹介 2017.2.13

入間市教育研究所を訪問し、教育研究所内で実施されている 就学前の幼児の通級指導教室「茶おちゃお」についてお話を 伺いましたのでご紹介致します。

社会福祉法人創和の活動報告会に参加して

今日、創和の活動報告会に参加してきました。とてもアットホームな雰囲気で よかったです。ご本人たちの発表もあり、法人の方針が理解できました。 市長も長時間参加され、皆様の話に頷かれていました。

ALSの最新治療と患者心理

昨日2月8日に狭山保健所で開催された難病医療講演会 『ALSの最新治療と患者心理』についてを聞きに行きました。10万人に2~7人で男:女=1.6:1の比率です。難病を代表する病気でまだ根本的治療法のない神経難病です。最近、進行を遅らせる薬が出てきて…

入間デイサービスセンター大樹 作品展開催中!!

本日から入間デイサービスセンター大樹作品展が 入間市役所1階市民ギャラリーにて開催中です。

子ども食堂

2月3日金曜日、豊島区の子どもWAKUWAWUの栗林知絵子さんの 講演を拝聴しました。

障害者目線のトイレを

今日の東京新聞のプラス・ハンディキャップ通信で障害者トイレの事が書かれていた。

大樹作業所(就労継続支援B型事業所)の恵方巻

節分の日にある方角を向いて黙って食べると縁起が良いとされている “恵方巻”。その方角は毎年変わり、今年は北北西の方角を向いて 食べると良いそうです。 入間市新久にある大樹作業所では毎年恵方巻の製造・販売をしています。

カウンター カウンター