埼玉県入間市障害者基幹相談支援センター

入間市の相談支援の質の向上と相談支援機関等のネットワーク構築の中核的な取り組みを行っています。当事業所は入間市の委託を受けて、社会福祉法人茶の花福祉会が運営しています。

平成29年度第1回地域交流会のご報告(平成29年6月23日実施)

平成29年6月23日に入間市市民会館 第3号室にて第1回地域交流会を開催致しました。

地域交流会入間市障害者基幹相談支援センターが取り組んでいる

地域ネットワークづくりの一環として企画を致しました。

今回の地域交流会は「地域の社会資源を知ろう‼」をテーマに

前半は事業所紹介。後半はグループワークという内容です。

 

前半の事業所紹介では

社会福祉法人羽搏会 法人本部長 粕谷 浩史様から

平成29年6月1日に開所された生活介護事業所 フラミンゴについて。

社会福祉法人創和 創和ユニット施設長の安藤 紀様からは

就労移行支援・就労継続支援B型事業所 創和ユニットについてお話いただきました。

★フラミンゴの事業所紹介の様子

f:id:irumakikansoudan1:20170629145956j:plain f:id:irumakikansoudan1:20170629150103j:plain

平成29年6月に開所されたフラミンゴは定員30人の生活介護事業所です。

豊かな心、思いやりの心、かがやく心の3つの心を理念として、“心が心を育てる”を

信条に、自立の促進、生活の改善、身体機能の維持向上を目的として、障害の

ある方の社会参加を運営の方針とされています。

★創和ユニットの事業所紹介の様子

f:id:irumakikansoudan1:20170629150558j:plain f:id:irumakikansoudan1:20170629150849j:plain

創和ユニットは就労移行支援(定員6名)、就労継続支援B型(定員14名)の2つの

サービスを持つ多機能型施設です。

支援においては以下の3点を大切にされています。

・主役は利用者。・それぞれの目標に沿った支援。

・弱みではなく「強み」に着目。

 

後半は4つのグループに分かれ、グループワークを行いました。

今回の地域交流会は「地域の社会資源を知ろう‼」がテーマですので

グループワークでは自分の所属している事業所や自分の仕事等の紹介を行い、

自己紹介後はテーマを設けず、それぞれのグループで関心のあることや聞いてみたい

ことを自由にお話する時間としました。

 

★グループワークの様子

f:id:irumakikansoudan1:20170629152735j:plain f:id:irumakikansoudan1:20170629153007j:plain f:id:irumakikansoudan1:20170629152859j:plain

       f:id:irumakikansoudan1:20170629153224j:plain f:id:irumakikansoudan1:20170629153335j:plain

いずれのグループでも他事業所のサービスや支援内容についての話から、情報交換を

行う姿が見られ、グループワークの時間いっぱいまで話が尽きない様子でした。

また、地域交流会終了後も様々な事業所の方が集まり、名刺交換や情報交換を行って

いる様子を見ていて、支援者が定期的に集まれる場所が地域に必要なのでは、と

感じました。

 

地域交流会については今年度は複数回の開催を予定しています。

また、テーマについてはその都度柔軟に設定し、障害児支援、発達障害精神障害

地域移行・地域定着等に焦点をあてて開催していくことができれば、と考えています。

お互いを知り、関わりや関心を持ち、それが地域のネットワークに繋げていくことが

できればいいな、と考えておりますので、今後ともよろしくお願い致します。

 

最後になりますが、事業所紹介でお話いただいた社会福祉法人羽搏会 粕谷さん、

社会福祉法人創和 安藤さん。グループワークの際に進行役を務めていただきました

在宅支援センター大樹 長森さん、相談支援事業所ソレイユ 日下さん。

ありがとうございました。

また、お忙しいなかご参加いただきました皆様大変お疲れ様でした。

 

ひとつ基幹相談支援センターから連絡事項です。

平成29年9月29日(金)18:00~20:00に早稲田大学の岩崎先生を講師にお招きし、

第2回福祉学習会を開催致します。

内容については現在調整中ですが、決定次第改めてお伝え致しますので、今から

皆様のご予定に加えていただければ幸いです。あわせてよろしくお願い致します。

カウンター カウンター